Radio Blog/2017-07-21
Tag: R Rossii Sakhalin 松原新闻综合广播
69.20MHz Radio Rossii Sakhalin
相模原最低最高気温24.7/31.8℃
これは相模原小山の公園内の植栽の木を撮らせてもらいました。5月27日撮影。
この植栽は何度かアップしてますが、ネズミモチ(鼠黐)のはず。
花は特に観賞するものでもないでしょうが、一斉に咲くと見事です。
いつもの下記サイトなど参照しました。
http://matsue-hana.com/hana/nezumimoti.html
本日のEspは昨日よりほんの少し長めに入感した局が多かったかな? 程度です。
下記がチェックした周波数リストです。
これ以外は聞こえてなかったというよりも、確認に至らなかったという事です。
SDRplay RSP1 + SRC Console V2 + ALA-1530
チェックした周波数リストです。
69.20MHz R Rossii Sakhalin 10:10 ~ID →受信音①
69.56MHz R Rossii Sakhalin 10:10過ぎ 69.20とパラ
70.04MHz R Rossii Sakhalin 10:10過ぎ 69.20とパラ
88.8MHz Retro FM(Birobidzhan) 11:45~ ID
89.9MHz 松原新闻综合广播 11:59~ ID →受信音②
受信記録局 想定位置 (目安程度です)
R Rossii Sakhalin 69.20MHz - Okha
R Rossii Sakhalin 69.56MHz - Nogliki
R Rossii Sakhalin 70.04MHz - Uglegorsk
松原新闻综合广播 - 吉林省松原市
- 周波数 69.20MHz
- 言語 Russian
- 出力 17kW
- 放送局 R Rossii Sakhalin
- 距離 2,020km 程度
- 録音 2017年7月21日10:09~
なかなかこのロシア周波数はウォッチする時間が最近少なくなりました。
他が聞こえにくくともここが聞こえやすいことも多く、本日の記録としておきます。
録音18秒付近が10:10JSTです。
それまでの中央の放送から、ローカル放送に切り替わったようです。
http://www.radiorus.ru/
http://www.gtrk.ru/
なおこの周波数の近くでこことパラだったもの下記2局確認で来ました。
これも参考に上記マップにはプロットしてみました。
69.20MHz Okha
69.56MHz Nogliki
70.04MHz Uglegorsk
- 周波数 89.9MHz
- 言語 Chinese
- 出力 ? (0.1kwではないはず)
- 放送局 松原新闻综合广播
- 距離 1,622km 程度
- 録音 2017年7月21日11:59~
ここは既に録音アップしてましたが、結構きれいに聞こえてたのでまた上げておきます。
録音16秒過ぎ付近に標記局名そのままアナウンスしているようです。
いるようです。
...松原(Sōngyuán) 新闻 综合广播...
http://www.jlsy.tv/channels/39.html
コメント