Radio Blog/2017-05-13
Top / Radio Blog / 2017-05-13
Tag: ABC 4QN
630kHz ABC 4QN
本日はほとんど雨。
相模原最低最高気温16.8/17.9℃。
これも相模原橋本アリオモールの植樹から撮りました。4月13日撮影。
これはトキワマンサク、その変種のベニバナトキワマンサク(紅花常磐万作)ですね。
この時は満開に咲いていました。
自生はほとんどなく、人工的に植えられたものが見られるということなのでしょう。
下記のサイトなどを参照しました。
https://horti.jp/15110
昨日に引き続きまたですがここを記録とします。
Perseus + Perseus soft v4.1a + ALA-1530
ABC 4QN 確認したつもり
- 周波数 630kHz
- 放送局 ABC 4QN
- 言語 English
- 送信 Townsville area, Queensland
- 距離 6,183km 程度
- 出力 50kW
- 録音 2017年5月13日:20:40~ ストリーミングもパラ録音
今夜もここが、結構良好に入感していました。
何とか局名確認したく再挑戦です。
とは言えこの時間スポーツ中継で、IDらしきもの結局録ることできませんした。
ABCである事は間違いないので、昨日探した下記のストリーミングで確認しようとしました。
http://www.abc.net.au/northwest/
しかしTalk番組でした。
同じQueenslandのBrisbaneのサイトの番組表には以下のような表記ありました。
ABC Radio Brisbane broadcasts sports programming on its AM transmitter on weekends and at other times. Details are available on the Grandstand planner.
そこで ABS Grandstandの番組スケジュールを見てみました。
そこにこの日のこの時間に以下の試合を中継することが出ていました。
・NRL:National Rugby Leauge 中継
・Manly Sea Eagles v Brisbane Broncos from Lang Park
・ABC Radio:ACT, NSW & QLD
ということで上記ローカル各局にも基本中継されているようです。
オーストラリアはラグビーも人気スポーツでよく中継しているようです。
下記ストリーミングと一致することは確認できました。
https://radio.abc.net.au/stations/grandstand/live?play=true
録音は試合終了後のインタビューのところ。
パラの部分のストリーミング録音も最後に少し追加しておきました。
ちなみに試合は14:24 でBrisbane Broncos が勝ったようです。
直接IDは確認できませんでしたが、これでABC 4QN Townsville(Brandon)であること確認したつもり。
コメント