Radio Blog/2017-01-18
Top / Radio Blog / 2017-01-18
Tag: DWWW
774kHz DWWW 確認できました!
茨城の実家に来ています。
これはこちらで書込んでます。
これは相模原橋本モールちかくのマンション植栽を撮りました。2016年11月26日撮影。
クロガネモチ(黒鉄黐)です。
しこしこの実はすごいですね。
野鳥が来て凄い糞が落ちていることが玉に傷です。
本日も、1月16日月曜早朝の帯域録音したものから。
Perseus + SRC Console V2 + ALA-1530
再生はSDRuno Rel1.11。
- 周波数 774kHz
- 放送局 DWWW
- 言語 English/Filipino
- 送信 Valenzuela City 送信所、スタジオはSan Juan City どちらもマニラ首都圏内
- 距離 2957km 程度
- 出力 25kW
- 録音 2017年1月16日02:31~
今回はかろうじてここでID聞き取れました。
録音30秒以降で以下のように聞き取れます。
...You are listning to the music of your life.
...DWWW 774, Your Ultimate AM Radio...
下記サイト開くとそのままIDが出てきました。
なんとセンスのいいサイト。
http://www.774dwww.ph/index.html
下記の解説を見ると、ここはAMステレオ放送していることになっています。
日本では普及しませんでした。現在放送しているのか。
なかなかむずかしいのではないか?
https://en.wikipedia.org/wiki/DWWW
蛇足、
ここの音楽は上記解説にあるように主に50'~80'のオールデイズのようです。
録音の中の最初の方の曲も、確かに60'代のものでした。
「When Summer is gone」
Gary Lewis & the Playboys
という60年代のグループのものでした。
しかし知りませんでした。このGary Lewisという方、
あのコメディアンのJerry Lewisのお父さんだったとは。
コメント