Radio Blog/2016-07-31
Top / Radio Blog / 2016-07-31
Tag: KTWR Guam
9975kHz KTWR Guam
もう7月も終わります。
早いです。7月も今日で終わりです。
相模原最低最高気温23.3/28.9℃。
これもいつもの相模原橋本モール近くのマンション植栽で撮ったもの。6月4日撮影。
やっとこの名前を突きとめたつもり。一般にアカンサスと総称されるらしいですが、その一つだと思わせます。別名ハアザミ(葉薊)、葉がアザミの葉ににていることからのようですが、葉の大きさなどから圧倒的な存在感を感じます。
このサイトなどを参照しました。
今日はVHF帯ほとんど私の方では聞こえてきませんでした。
午前中であきらめました。
7月31日NICT スポラディックE層(臨界周波数)情報
時間 | 沖縄 | 山川 | 国分寺 | 稚内 |
---|---|---|---|---|
10:15 | 4.8 | 5.3 | 5.7 | 5.5 |
10:30 | 6.0 | 4.9 | 4.6 | 5.0 |
10:45 | 6.4 | 5.4 | 4.5 | 4.7 |
11:00 | 4.9 | 5.7 | -- | -- |
11:15 | 5.1 | 5.5 | -- | -- |
11:30 | 6.4 | 5.4 | 4.5 | 4.4 |
11:45 | 6.8 | 4.9 | -- | 4.4 |
12:00 | 5.3 | -- | 4.8 | -- |
本日は短波の下記局を久々に記録として残しておきます。
- 周波数 9975kHz
- 放送局 KTWR Guam
- 言語 日本語
- 送信 Agana, Guam
- 出力 100kW
- 録音 2016年7月31日21:15~
前回2016年5月8日の記録から少し時間が空いてしまいました。
上記モニター画面は録り忘れ後からつけたものなのでほとんど意味ありません。
この局は本当に私にとっては居場所、拠り所となるようものでありありがたい。
本日は貴重なイタリア海賊局音源など聞けました。
こころより放送努力、維持に感謝いたします。
コメント